篠栗町商工会青年部では、地域経済を支える青年の団体として、自立した経営者となるために、資質向上事業・研修事業・地域貢献事業等を積極的に行っています!
近年、1000名以上の参加者がある『九州森林スポーツフェスタ』のメイン会場若杉楽園にて、フランクフルトの販売を行いました。
小学生から大人までの方々が、マラソンやウォーキングに参加され、心地良い汗を流され、篠栗町を満喫されていました。
歴史ある『第42回篠栗町文化祭』で焼鳥などの販売・くりみんグッズの販売を行いました。
2日間にわたって開催されたこのイベントでは、日頃の練習の成果を披露されたり、すばらしい作品が展示され、1200名を超える参加者の心を引き付けていました。
青年部コーナーでお買い求めいただきました皆さま、ありがとうございました。
青年部・女性部では長年実施している『愛の献血』を行いました。
夏の猛暑にもかかわらず、85名の方々に献血のご協力をいただきました。
ありがとうございました。
今年度、この献血事業は厚生労働大臣にも評価を受け、感謝状をいただきました。今後も地域貢献に積極的に取り組んでいこうと考えております。
昨年に引き続き、JR篠栗駅とJR城戸南蔵院駅に『ゴーヤの苗』の植え付けを行いました。
夏には緑の涼しさを感じさせる『ゴーヤカーテン』に』成長するのを楽しみにしています。
青年部では『ゴーヤカーテン』が篠栗町の観光資源の一つになることを期待しています。
端午の節句となるこの時季に、カブトの森公園で鯉のぼりを泳がせ始め、今年で13年目となります。この鯉のぼりの中には、平成24年度に町立幼稚園を卒園した園児たちによって色付けされた記念に残る7匹の鯉のぼりも元気に泳いでいます。
鯉のぼりをご提供いただきました皆様には、部員一同、心より感謝申し上げます。
去る、4月16日、平成24年度篠栗町商工会青年部総会が開催され、象徴する事業として、キャラクター『くりみん』事業や、ゴーヤカーテン普及事業が報告されました。
また、花田部長に引き継ぎ、北村新部長体制のスタートとなり、青年部の歴史と伝統を受け継ぎながらも北村カラーを前面に出していく強い決意が述べられました。
事業に関するご質問・ご相談等ございましたら、
篠栗町商工会までお気軽にお問合せ下さい!
篠栗町商工会
〒811-2417
福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番17号
TEL:(092)-947-4141 FAX:(092)-947-4451
E-mail:sasaguri@shokokai.ne.jp